2013年3月20日水曜日
2013年3月11日月曜日
あの日を忘れない 2013.3.11
東日本大震災から2年を迎える。言葉を失うあの絶望的な記憶は薄れる一方、復興はなかなか進まない。
日本じゅうが悲しみを共有し、不自由を分け合い、力を合わせてこの困難に立ち向かおうと心を一つにしたのはついこの前だ。僕らが目を向けなくなっただけで、現状は気が遠くなるほどだ。
原発から避難したまま帰れない人。仮設住宅で不便な暮しをじっとがまんし続けてる人。元の土地に帰れない。
前の仕事に戻れない。家族がバラバラのまま生活してる人。
僕たちは忘れてはならない。今の被災地の現状とこれから復興する姿。そしてあの日のことを・・・。
もうあの悲しみが二度とないように。被害が、亡くなる人が、限りなくゼロになるように。同じ過ちをくり返さないように。これからを生きる、新しく生まれる人たちに伝えていかなければいけない。
多くの犠牲者に対するせめてもの報いとして。鎮魂の気持ちを込めて・・・
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhPFBxj3w1KU5HOj5pPb78bmAIgXGGyu6_V0pUWuEns0WCMiApYm-s6CL0aW_HUUgXpxD3UbmJmdW_q1ow35W2baLqPhD1HrH8ISJLVx8E1PhGCj82HS5FRgk2vW_KeYsy9bUPs0YdZQWr9/s1600/20130311.jpg)
日本じゅうが悲しみを共有し、不自由を分け合い、力を合わせてこの困難に立ち向かおうと心を一つにしたのはついこの前だ。僕らが目を向けなくなっただけで、現状は気が遠くなるほどだ。
原発から避難したまま帰れない人。仮設住宅で不便な暮しをじっとがまんし続けてる人。元の土地に帰れない。
前の仕事に戻れない。家族がバラバラのまま生活してる人。
僕たちは忘れてはならない。今の被災地の現状とこれから復興する姿。そしてあの日のことを・・・。
もうあの悲しみが二度とないように。被害が、亡くなる人が、限りなくゼロになるように。同じ過ちをくり返さないように。これからを生きる、新しく生まれる人たちに伝えていかなければいけない。
多くの犠牲者に対するせめてもの報いとして。鎮魂の気持ちを込めて・・・
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiZdbNpulcpGTBzkulDAXh7F3K3YWt4NHjSSvJpWTOZMN0MaiMItGZRq3VT4vpJm7KJbBuMb-yp5bco2iIkvBTAk82IPhCdGmHWs-MFNash1jriF5VCEtVEioOcP3ggO-1_hIMibnSb-loC/s1600/20130311%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%8A%E3%81%8B.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhPFBxj3w1KU5HOj5pPb78bmAIgXGGyu6_V0pUWuEns0WCMiApYm-s6CL0aW_HUUgXpxD3UbmJmdW_q1ow35W2baLqPhD1HrH8ISJLVx8E1PhGCj82HS5FRgk2vW_KeYsy9bUPs0YdZQWr9/s1600/20130311.jpg)
2013年3月10日日曜日
登録:
投稿 (Atom)