2018年9月25日火曜日

【 月は おぼろに 東山 】〜 今宵は 三條大橋から見る 十六夜か… 〜

【 月は おぼろに 東山 】〜 今宵は 三條大橋から見る 十六夜か… 〜
久しぶりに僕の京都ライブの原点、京都木屋町〈わからんや〉のライブでした。我が家に帰ってきたようです。円町にあった〈どん底はうす〉から数えて33年半。その前は梅津段町にあった〈シャムスン〉(にも世話なったなあ)や〈赤ずきん〉〈サーカス サーカス〉。その後バンドでやる時は、〈都雅都雅〉や河原町三條の〈BIG BANG〉(そんなんもあったなぁ〜)。〈拾得〉〈磔磔〉にも出演させてもらいました。関西フォークの中心。岡林信康、高石友也、加川良、高田渡、フォーククルセイダーズ、杉田二郎、ばんばひろふみ、尾崎亜美、シモンズ、グループサウンズのタイガースやジャズからカントリーまで、“円山音楽堂”“京大西部講堂”、音楽と文学と学生運動のメッカでもあった。『20歳の原点』「京都の秋の夕暮れは コートなしでは寒い位で…」「なのにあなたは京都に行くの〜♪」「京都〜大原三千院〜♪」「やさしい雨の嵐山〜♪」 … 学生時代、高校の修学旅行も京都だったし、大学受験の帰りにも京都に立ち寄り、すっかり京都に憧れ、どっぷり京都の魅力に取り込まれてしまっていた。
34年前、それほど惹かれれていた興味津々の京都から仕事の依頼があったときは、大喜びで東京から通ったものでした。それが僕の運命を大きく変えたのでした。それほどまで大好きだった京都の隣の滋賀に住んで25年。いつでも行けるのに… 京都に来てからずっと僕の音楽を支えてくれていたドラマ−の[五十川きよし]君が亡くなって10年。バンドリーダーでキーボードと編曲をして僕の音楽にアドバイスをしてくれていた[口垣内八州彦]君が亡くなって2年。FM845の番組も5年前に終わり、最近は仕事以外ですっかりゆっくり京都を尋ねることもなくなっていた。世界からたくさんの人が京都に訪れるのにね。もったいないなあ〜。



今夜は久しぶりに初秋の三條大橋をのんびりと歩いてきました。関西空港がしばらく使えなかったせいか、めっきり外国人の観光客がいなくなった印象です。昔のゆっくりした、はんなりした京都が戻ってきたようでした。そんなに外国からの観光客が必要なのでしょうか? 本当の日本の魅力知って、それを味わいたい方は、黙っていても静かに来てくれると思います。ガサガサと薄利多売の量販店のような団体さんをわざわざ呼び込んで、日本の魅力を消してしまうようなことがあれば、主客転倒です。金、金、数、数、得、得、勝、勝、俺、俺、のような経済最優先、強者盲信はもういいんじゃないでしょうか… 。




今夜はとても懐かしいメンバーが特に集まった不思議なライブでした。26日は母が生前、一番大切にしていた日です。何かあるのでしょうか? それとも月のエネルギーでしょうか?
34年前、京都に来た時、大変お世話になった嵐山の喫茶“ヤマムラ”のマスター、今は祇園でスナック〈ギャザー〉をやって、そのママさんと一緒に元気になって来てくれました。あの当時よくお邪魔した花園の喫茶〈ミルキーウェイ〉の美人姉妹も久しぶりに。祇園でスナック〈ペンギン村〉をやって27年、熊本県人会の“荒木大”ちゃんも、“祇園龍馬会”を立ち上げると勇んで来てくれました。玉高の後輩でMC業で長く頑張っている“木下奈穂子”さんも関東から関西へ居を移し頑張ってると報告に来てくれました。そしていつも掛け声で盛り上げてくれる若々しい“松尾朴”さんも退院後初めて来て下さいました。いつも来てくれるその他の方たちもほんとうにありがたく、「嬉しかったなぁ〜」感激のライブとなりました。みんな元気でよかった❗️どうもありがとう。昨日24日も今日25日も、「京都」と「三日月の恋」をしみじみと歌いました。





2018年9月24日月曜日

【 京の都の杜で感じる中秋の名月 】〜 今宵の月は心の中に… 〜

【 京の都の杜で感じる中秋の名月 】〜 今宵の月は心の中に… 〜








正式名称は[加茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)]。天武天皇の御代の(687年)には造営されたと言う、京都で最も古い、由緒ある神社、世界遺産でもある[上賀茂神社の観月祭]でした。舞台は、この4月に、“式年遷宮記念文化事業”の1つで、歌舞伎俳優10代目[松本幸四郎]さんが『三番叟』を奉納上演された〈馬場殿〉。このような光栄な機会をいただいたのは、今回で4回目となります。クラシックの音楽、和太鼓、舞………。最後には、島根県の石見地方に伝わるスケールの大きな鬼気迫る“石見神楽”の〈大蛇〉を間近で見ることができました。独特な笛と太鼓、強弱をつけた掛け声に合わせ、所狭しと舞い踊る“おろち”は迫力満点!実に幸運なひとときでした。雨の予報を覆したものの、厚い雲に覆われ、残念ながら名月は見ることができませんでしたが、京都の山々に囲まれた下鴨神社の杜で、歌わせていただき、多くの皆さんとの出逢いは新しい何かを感じることができました。葵祭、競馬会、曲水の宴などなどでも有名ですが、ここは癒し、縁結び、パワースポットとしても注目されてるそうですよ。










 









終わってから、来場の皆様にはお月見団子と甘酒が振る舞われました。出演者の直会(なおらい)も交流の場で楽しいものです。[田中安比呂宮司]さんも、このような世界に名だたる神社の宮司さんとは思えない位とても優しく気さくな方で、本当にありがたい機会いただきました。知り合いの子供さんのご家族、玉高の後輩、ご無沙汰してた方、もちろんはじめての出逢いもありました。また一つ、くすんだ心が清められた気がします。今夜は、中秋の名月とは出会えませんでしたが、ほんとうに大切なものは、見えなくても心の中にあるようです。






2018年9月21日金曜日

【 熊本〜玉名〜荒尾〜そして“博多”たい!】〜 博多は那珂川 思い出の“中洲”たい!〜

【 熊本〜玉名〜荒尾〜そして“博多”たい!】〜 博多は那珂川 思い出の“中洲”たい!〜
昨日は、久しぶりの博多[SoRa]ライブでした。あいにくのSORA模様にもかかわらず、ひとり…ふたり…と、いつのまにか満員の盛況。両親の古い友。デビューからのファン。荒尾一中、玉高同窓… 暑い、熱い、感動の中洲の夜でした。「いまでで、今日が1番よかったあ〜!」と複数の常連の友が言ってくれました。『たぶん、何かが違ってるんだろうなあ〜…』 皆さんのおかげです。みんながずっと忘れずに、見捨てずに、律儀に足を運んでくれるから、それが力になっているんです。だから39年、続けて来ることができました。本当に各地のみなさんどうもありがとうございます❗️[ドリームボート]のジュンペイちゃんも頑張っていましたよ!









◎熊本では、スリランカから来たアーティスト(画家でタブラ奏者)の[ランジ]さんがいつもカレーの店を紹介してくれます。異国で頑張ってるスリランカの若い人たちです。今度久留米でジャズライブをされます。もう一人は〈歌謡王〉チャンピオンのローラさん。被災地や老人ホームなどで精力的に歌って、上通りでお店もやってらっしゃるたくましいステキな女性です。近々、初のオリジナルCDを発売されるそうでとても張り切ってらっしゃいました。



◎よく立ち寄る大好きな温泉、〈草枕温泉“てんすい”〉です。露天風呂から有明海、雲仙に沈む夕陽が手に取るように見えるとです。久しぶりに昔の友と酒を酌み交わしました。館内にある[観海亭“翠薇”]。手軽な値段でメニューも豊富、とてもいい味です。夜は早く、9時に閉まるので、5時半から飲み始めました。話題の[金栗四三さん]のメニューが出来てました。。同じく玉名高校の大先輩の名優[笠智衆]さんの貴重な資料も常時展示されていますよ!



◎久しぶりに小さい頃遊んだ〈市屋の宮〉の神社を訪ねました。簡易裁判所の裏にあり、松永先生に剣道を習った場所で、“榎実でっぽう”や“缶蹴り”をして遊びました。あの頃は近所に子供がうじゃうじゃいましたっけ…


◎荒尾の夕焼けです。帰る度に違う姿を見せてくれます。あいにく雲がかかっていましたが、おじいちゃんと孫が浜で遊び、遠く〈四ツ山〉が見えます。ずっと変わらない風景、潮の香り、潮騒の音、海鳥の鳴き声… ホッとするひとときなのです。