2012年5月21日月曜日

北鎌倉「明月院」  あじさい寺でお会いしましょう。  -5/20・21-

日本中が大騒ぎ。天体ショーにこれほど盛りあがったことがあったかな?
その5/21の金環日食と併せた「あじさい寺ツアー」を企画した。
題して「あじさい寺でお会いしましょう」


久しぶりの明月院は季節にはまだ早いが早咲きの紫陽花も見つけた。

東慶寺や大仏など鎌倉をのんびり散策。
 

宿泊先の海辺にたたずむパークホテルは素晴らしく、鎌倉野菜をあしらったフレンチも最高の味。大変好評で大満足でした。

そして翌日。曇り空の下、早起きして由比ガ浜へ。
あきらめかけた時、雲間にはっきりと見えた金環日食は、大きな感動と希望をもらった。


2012年5月17日木曜日

5/12-13 11回目のさくら道

昨年区切りの10回目のさくら道ツアーを無事終えて、完結するつもりでした。
“とうとう参加できなかった”“満開の荘川桜に出逢えていない”“このツアーは特別なものだから”など、さまざまな再会を希望する声を聞き、第二章として再会することにしました。
バスは新型のトイレ付デラックスバス。定員35名。運転手は1回目からJR東海バスの戸谷さん。今回までの11回すべてに参加しているのは、このツアー主催者の辻田宣子さん、瀬戸の水越さんご夫妻、そして僕だけです。(父は昨年まで皆勤でした。)
主催と僕をのぞけば33名の参加者。デビュー33年目にふさわしい今年も楽しい思い出に残る旅でした。
2日間とも絶好の天気に恵まれ、深緑の山々を見ながら、さわやかな風を感じながらの旅も初めてのような気がした。
長野のちひろ美術館という場所もよかったのかもしれない。まっ青な空、五月の緑、山々に残る雪。
途中ではまだ桜も見られた。
高山の夜。みのろ湖のご主人にお礼のあいさつ。荘川桜を守る観光協会(三島さん、渡辺さん)のお話。分水嶺のアイスクリーム。
すべてがまた思い出のページに刻まれた。
参加された皆さん。心だけでも思いを寄せて下さった方々。迎えて下さった人々。
本当にありがとうございました。















さくら道 第二章は
いつまで とか
毎年 とか
必ず とかそんなものすべてにとらわれず
心のままに、思いが集まれば
またきっと出逢えると思います。

2012年5月15日火曜日

訃報  -5/14-

僕が卒園した荒尾めぐみ幼稚園の当時の先生をされていた戸田晶子先生がお亡くなりになりました。
次女の方が僕と同級生。長男の方が姉と同級生。
長女の方はカリフォルニアで生まれ、御主人は同じ荒尾の方で不思議な御縁で結ばれていた皆さんでした。
三年前に香川県高松市に先生を訪ね、コンサートで僕の歌を聞いていただいたのがせめてものなぐさめになります。
お世話になりました。
天国から見守っていて下さいね。

2012年5月11日金曜日

さくら道前夜祭  -5/11- 名古屋パラダイスカフェ

明日からのさくら道バスツアーは11回目。
ということはこの前夜祭も11回目かな?
前日に名古屋に入るツアー参加者を含め、小騒ぎをして心をひとつに旅の無事を祈る。
留守組は少し寂しいかなあ・・・。

2012年5月9日水曜日

RYOトリビュートライブ  -5/9- ミノヤホール

いつも大阪でのライブをやらせてもらっている中津のミノヤホール。
この責任者のRyoさんが昨年のこの日に亡くなった。
その追悼として行われたライブ。
彼を慕う多くの若手ミュージシャンが集まって盛大に開かれた。
彼は同じ九州の血が流れており、どこか通じ合うところがあった。
あまりにも若すぎる。
本当に惜しまれるが、残ったスタッフが素晴らしく、彼の思いを引き継ぎそれが美しい。救われる。
ありがとう。Ryo君。



2012年5月6日日曜日

告別式 -5/16-

デビューの頃から東京でサポートしてくれていたギタリストの小谷道明さんが5/13急逝された。
当時、中島みゆきや海援隊などのギターを担当していたすばらしい才能のミュージシャンだ。
荒尾でのコンサートにも参加してくれた。
長野の松本(奥様の実家)での結婚式にもお祝いに行きました。
その松本で59才の人生を閉じてしまった。
今年の年賀状には「久しぶりに一緒にやりましょう」と書き添えていたのに・・・
「小谷さん!どうして黙って先に逝ってしまったんですか・・・
悲しいです。悔しいです。寂しすぎます。

同時期に一緒にサポートしてくれた加納清司さん(パーカッション・ビブラフォン・リコーダーetc..)
にも久しぶりに会えたのに・・・

安らかにお休み下さい。
いろいろとありがとうございました。

2012年5月5日土曜日

熊本・荒尾「バラ祭り」  -5/5-

荒尾の元競馬場のそば、海岸近くに10年前から有志の人の協力で素敵なバラ園が作られている。
僕の両親も参加しているそのバラ祭は毎年こどもの日に開かれ、すばらしい天気の下、今年初めて参加して、ミニコンサートをしました。

2012年5月4日金曜日

熊本・山鹿「街道ギャラリー祭り」  -5/4-

山鹿の街道ギャラリー祭りに飛び入り参加し、豊後街道沿いの民家ギャラリーでミニライブ。

何とたまたま伺ったその御宅こそ、名古屋で大変お世話になり、力強い応援をいただいているHさんの御主人の御実家ということを後で知りました。
驚きと共に、不思議な人生の繋がりを痛感した。

2012年5月3日木曜日

熊本・長洲「金魚まつり」飛び入りライブ  -5/3-

日本三大金魚の産地のひとつ長洲は僕の故郷のとなり町。
現町長は高校の同級生。
なつかしさにふらり遊びに行ったついでに飛び入りで歌を披露することになりました。
会場は金魚と鯉の郷広場。なつかしい金魚売り、金魚釣りなどの風景や、久しぶりの友との再会など、のんびり過ごしたひとときでした。

午後からは天水のみかん山にある「ななギャラリー」の恒例「七色の夢コンサート」。
25才の若さで亡くなった才能豊かな画家の娘さんのために御両親が作られたギャラリーです。
ななちゃんのために作った「ナナイロノユメ」を歌いました。

2012年5月2日水曜日

熊本・西原村「もがうな祭」ミニコンサート  -5/2-

手作りの心のこもったお祭りでした。
思いもがけない出逢い。
そのひとつが、熊本出身で滋賀とも縁が深いワルツという男性と女性と二人のユニットの音楽家との出会い。
これから何か楽しいことが出来そうです。

夜は河内町でのミニコンサート。
これからは仕事(プロ)ではなく、本当に僕の音楽が好きで僕のライブを企画してくださる一般の方のコンサートを、「関島秀樹あったかコンサート」と呼ばせていただこうかと思います。
皆さんたくさん集まってくださってありがとうございました。









「33年目のあじさい寺」でお会いしましょう!

2012年4月25日、ふるさと荒尾で33周年記念コンサートを無事終えて、この後は11年目のさくら道バスツアー。
そして、桜の次は紫陽花です。
あじさいの開花には少し早い5/19(土)、鎌倉の大船で「33年目のあじさい寺」を歌います。
また、もしよかったら、翌日5/20(日) 午前11時33分にあじさい寺(北鎌倉 明月院)の山門前でお会いしましょう。
時間のある方は、そのまま鎌倉にとどまり、翌早朝由比ヶ浜辺りで「金環日食」を見ましょう!
さらに、その夜は恒例の新宿曙橋バックインタウンです。
特別なツアーではありませんので、交通・宿泊などそれそれで御手配いただくことになりますが、
宿泊のご相談はメールにて。お名前、連絡先をお知らせください。
kazenooka-kouboul@natural.fm