2019年6月18日火曜日

【 命を守れ!命を捨てるな!命を育め!】〜 どうしたんだこの日本は!〜

【 命を守れ!命を捨てるな!命を育め!】〜 どうしたんだこの日本は!〜
真面目にコツコツと定年まで働いて、安心して余生を過ごせないらしい。引きこもりが100万人を超えてるそうだ。いじめ、不登校、DV、様々なハラスメント。街に出ると多くがスマホの世界に入り込んで、周りを気遣うこともない。ほとんど目を合わせない。マニュアル通りの受け答えや笑顔はうまくなったが、顔立ちもファッションもスマートになったが、心が伴わない。若く元気そうなのに我先に椅子に座る。「すいません、ごめんなさい」も言える人が少ない。それは大人も同じだ。僕らの頃は《三無主義》と言われた。無気力、無責任、無関心… その後は《シラケ世代》とも言われた。でもここまで無節操ではなかった。常識や限度は知っていた。お年寄りや先輩、親は敬うし、信じられるものがあった。必ず正義の味方がいた。情熱も純情もあった。人の心、命、それぞれの人生を大切にしていたと思う。ラガーマンだった古瀬鈴之佑巡査の命を助けてください! 滋賀の交通事故で重体の子供さんを元気にして下さい!
今日はなんてきれいな満月でしょう。世の中の諍いや事件、事故が嘘のようです。

🚂 先日初めて熊本三角線の“A列車”に乗りました。《A列車で行こう!》です。天草や不知火の島々や碧い海も素晴らしかったです。







肥後の大津(おおづ)で“豊肥線”を歌でつなぐ復興コンサートがありました。大分[竹田高校]と[大津高校]の素晴らしい吹奏楽の演奏でした。子供たちは地球の未来です。希望なのです。次の日は《京都大分県人会》にお邪魔しました。






🍶 遡りますが、滋賀草津の[太田道灌]ゆかりの〈道灌蔵〉で近畿・北陸ブロックの《龍馬会》が開かれ、協賛のライブをしました。







また、日本画家[鈴木靖将]先生の個展が〈伊吹薬草の里〉で開かれていたので行ってきました。病から復活され少し痩せられましたがお元気でした。僕は初めての伊吹山に温泉もあり感動です!





相変わらずあちこちで歌ってはいますが、いよいよ恒例ライブの最終回が迫ってきました。
🎤 6月27日京都伏見はちょうど120回目の[龍馬館]。29日奈良は約25回目の[ビバリーヒルズ]。7月2日京都木屋町では通算300回以上の[わからんや]。そして最後が7月7日滋賀浜大津のほぼ20回目の[旧大津公会堂]です。それぞれに軽いお別れ会をしたいと思っています。全くやらなくなるわけではありませんが、40周年を機に一区切りです。どうぞぜひお出かけください❗️