[ 成田山の節分会で豆まき 】〜 小代氏縁の野原八幡宮へ 〜
還暦の時にも節分にお世話になった恒例の[有明成田山大勝寺]の節分祭に参加させていただきました。今回で3度目です。あいにくの雨模様で本堂での豆まきとなりましたが、入り切れないほどの参拝者でいっぱいでした。気も引き締まり、心から清らかな気持ちになることができました。いつもありがとうございます。
[野原八幡宮]は由緒あるお宮さんで、母方の先祖〈小代氏〉と深いつながりがあります。毎年10月15日に開かれる秋の大祭は「へーロイ ハーロイ !」の掛け声で有名で、飾り馬が地区を練り歩きます。含蓄のある59代目の月田宮司さんです。息子さんもお孫さんも僕の母校“玉名高校”の卒業で、お孫さんは昨年から国学院大学に学んでいます。61代目と言うことでしょうか…。月田は僕の実家の住所と同じで、江戸末期の儒学者[月田蒙斎](つきだもうさい)は、当時[宮崎八郎]も学んだと言う月田塾を開いていたそうです。神社と共に由緒ある月田姓です。荒尾は宝物の宝庫なのです。小さい頃は子供会のキャンプでよく邪魔しました。おみくじは“小吉”でした。ハハハハハ… こんな時もあるか〜 ちょっと安心しました。三日間、ちょっとした故郷の旅でした。今人気の “ブラタモリ”ならぬ ”ブラヒデキ”です。