2025年11月10日月曜日

【 元気モンの“くまモン” 大阪に参上🐻 】 〜 琵琶湖に幸せの虹🌈 🐻も出没❗️〜

 【 元気モンの“くまモン” 大阪に参上🐻 】 〜  琵琶湖に幸せの虹🌈 🐻も出没❗️〜

月曜日!琵琶湖越しに鈴鹿山脈から見事な希望の〔朝日〕が昇りました。そして雨上がり、琵琶湖には素晴らしい幸せを呼ぶ〔虹〕がかかりました。土曜日は39回目の関西熊本県人会がホテル日航で開催されました。木村熊本県知事、大西熊本市長、他熊本県内の市町村の首長、九州各県の関西県人会の代表の方も来賓でいらっしゃいました。滋賀に住み着いて31年。あちこちの県人会に呼んでいただき、お世話になりました。敗戦からの苦しい時代、夢を求めて、あるいは集団就職で、学校へと関西には熊本だけでなく、たくさんの九州人が出て来られました。世代を超えて、肩書きや立場を乗り越え、同じ風景と時代を経験してきた同郷人が1年に1度、無事を確かめ合い、懐かしい話しで酒を飲み交わす❗️こんな素敵な貴重な機会は他にないと思います。お金を出しても作れません。不思議なご縁や繋がり、びっくりする出逢いもありみんな笑顔になります。助けられたり励まされたり人生が変わることだってあります。最後は、僕は初めて聞いたのですが、天草に伝わる“ジャット節”の総踊り。そして県民課とも言われる[火の国旅情]を全員で歌い実に楽しい会で盛り上がりました❗️因みに踊りの振りは、炭坑節と同じにしてありました。

次の日も、大阪難波の[SORa]でのライブでした。

◎ JAFの最新のPR誌に各都道府県の人気の曲ランキングベストスリーが発表されていました。「帰らんちゃよか」は[くまモンの熊本PRの歌]と共に堂々熊本の2位でした❗️

◎ くまモンはとてもチャーミングでユーモアがありかわいいのですが、全国で熊の異常な出没と被害が続いています。第二の故郷滋賀の我が家の近くにも最近【熊 出没注意❗️】の看板が建てられました。しばらくジョギングは中断です。

◎ ファンの方から関島さんが出てた【水戸黄門】が放送されましたよ❗️とお知らせがありました。もう40年近い前の話です。僕はとても恥ずかしくて、一度観たきりです。ハハハ

◎ 僕の高校時代の応援団長を譲り合った同級生が、東京で大人気の【じゃんがらラーメン】を経営しています。下川高志と言います。彼のラーメンにかける情熱と足跡が今週発売の〈文芸春秋〉に紹介されています。興味のある方は是非ご覧ください❗️

⭕️今週は14日東京渋谷の[らんたん]ライブ。16日の名古屋[パラダイスカフェ]のライブで、また、あなたに会いに行きます❗️