2018年9月17日月曜日

【 秋空の敬老の日 】〜 いい時代を生きられたと思います 〜

【 秋空の敬老の日 】〜 いい時代を生きられたと思います 〜
こんなことを言うと、お年寄りに怒られるかもしれませんが… 。そういう僕も、もうお年寄りの仲間入りも近いのですが… 。
大体の敬老会の参加者は75歳以上になっているようです。僕らの若い頃は、60歳を超えると“お年寄り”と言うイメージでした。多分、かつての老人会も65歳ぐらいからじゃなかったでしょうか? 今年市政60周年の宇土市の緑川地区にざっと800世帯がありますが、75歳以上のお年寄りが500人弱。今日の敬老会にいらっしゃったお年寄りが180名ほど。宇土市に100歳以上が46名。最高齢は108歳だそうです。突然の暑さがぶり返し、汗ばむ陽気のに、冷房のない体育館に皆さん行儀よく椅子に座られて、ちょっと心配でしたが、ここでもお元気なお年寄りの姿が見られました。
75歳以上の方ですから、太平洋戦争の終戦以前に生まれた方ばかりです。戦争に行かれたり、身内をなくされたり、勤労奉仕や不自由な中で食べ物もなく、贅沢をせず、勉強も充分できなかった人たちです。戦後は打ちひしがれた中、日本の復興のために一生懸命働いて子供を育ててきた人たちです。しかしその分、心も体も強靭な方が多いです。今に比べるといろいろ不便でしたが、日本人の生まじめさ、勤労勤勉さ、信義礼節、孝行や人情はありました。これからの時代はついていくのが大変です。情報過多、AI、監視、告発、個人主義の窮屈な時代です。環境破壊、自然災害も増え、大きくなる予測です。資源、核の問題も抱えています。“となりにお風呂や電話や醤油を借りに行った““近所のお店で立ち話をしたり、待ちぼうけや手紙で相手の気持ちを何日も待ち続ける”なんてことも今は昔です。
《 おじいちゃん、おばあちゃん❗️大変な時代を、本当に苦労して頑張って生きてきたと思うけど、ひょとしたら 1番いい時代を生きてきたのかもしれないね‼️》『これからは、“子供に迷惑かけんように…” なんて気にせずに、精一杯人生楽しんで、自由に生きて、元気で長生きして下さい‼️』 僕は、その中の戦後のいい時代だけを過ごしてきたけど、これからの世の中を考えると、ふと、そう思ってしまいます………
熊本地震で崩れた[宇土市役所]跡はまだ更地のままです。新庁舎ができるまであと3~4年はかかるそうです。仮庁舎で[元松茂樹市長]も皆さんも頑張っています。