2007年7月30日月曜日

7月30日 装い新たに新発売『てんごの夢』 -桜のように生きた男の物語-

静岡の帰りに浜松の“まる川”さんにCDを届けました。今回「てんごの夢」を再発しまして、その裏のジャケットにこちらの御主人川井敬夫さんの絵を使わせていただいたのです。歌のイメージを広げる為に7年前、初めて訪れた荘川桜のもとで運命の出逢いをしたのです。川井さんも荘川桜に魅かれて毎年行かれるのですが、一度も満開の桜に出逢えない。歌が出来たらぜひ聴かせて下さいというお約束をして以来のおつき合いが続いています。お店でも三度コンサートを開いて下さいました。毎年桜の頃に続けて行くつもりです。和菓子店さんの二代目。やさしい奥さんと三代目とその奥さん。四代目も生まれました。家族で作る愛情いっぱいの和菓子と甘納豆やドラ焼き。味は太鼓判です。ぜひ一度ご賞味あれ!
20071004234941.jpg


2007年7月29日日曜日

静岡 夏まつり -7月29日-

防災イベントで出会ったN先生のご紹介で、静岡市葵区の町内会の夏まつりに呼んでもらいました。当日は台風接近で今にも振り出しそう。今年に入ってからもずーっと雨が降らない絶好調晴男としましては、連続記念遂に途切れるか!果して、またしても僕の歌が終わってからポツポツと雨が・・・。後に出演の高校生の太鼓の皆さんは大変。自分だけいい晴男は他の人に迷惑をかける訳で、本当に申し訳ない!

2007年7月28日土曜日

堺 龍馬会 -7月28日-

外国も含め全国、全世界で117番目の『龍馬会』が大阪堺に誕生したので、“近江の風龍馬夢倶楽部”のキャプテンとしてお祝いに行ってきました。ほとんど知られていませんが、近江でも20名ほどの会員がいて、高知にバスツアーをしたり、他の会と交流したりで楽しんでいます。興味のある方はぜひご連絡を!入会随時。風の丘音楽工房まで。

2007年7月26日木曜日

夢ライブ -7月26日-

「坂本&龍馬 夢ライブ」とタイトルを更めてマンスリーにして3回目。“うたごえ”コーナーも定着し、毎回お配りする厳選6曲の歌詞も皆さん楽しみにされてるようでうれしいです。
このライブ、参加するごとに100円づつ入場料が安くなるたぶん日本で初めてのシステム。3回目の方は今日1,800円でした。ということは21回目には入場料がタダになり、歌詞は126曲分になるということですか・・・・。

2007年7月24日火曜日

木屋町「わからんや」 -7月24日-

数えたことはないのですがこの「わからんや」、以前は「アザーサイド」、その前は「どん底はうす」。23年のつき合いでもう何回ライブをしているでしょう。


2007年7月23日月曜日

堅田 ハックルベリー -7月23日-

出演者のOGIGIさんとは古い知り合い。もう10数年前、HIVのイベントでも一緒に参加しました。
今やすっかり関心が薄れていますが、本当はあの時より現状は悪化しているのです。

2007年7月22日日曜日

サマーダンスパーティー -7月22日-

滋賀で社交ダンス教室を長年やってらっしゃるグループ。皆さんのダンス発表のあとにミニコンサート。さすがリズム感と表現力のある皆さん。僕の歌に合わせて踊って下さって・・・。うれしいやらちょっと気はずかしいやら・・・楽しかったです。

2007年7月18日水曜日

RKKラジオ 「Oh! 昼のほっとタイム 」 -7月18日-

DJの小野さん「どこかでお会いしましたよね」お互い・・・。
そう、以前FMシガにいらしたのですって。モーびっくりの再会でした。

2007年7月17日火曜日

KKT テレビタミン -7月17日-

今年の24時間テレビの告知と「生きたらよか」を初めて生で歌いました。ばってん荒川さんがいらっしゃる間は、同じ番組、イベントでは一度も「生きたらよか」(帰らんちゃよかの元歌)は歌いませんでした。ばってん荒川さんへの感謝を込めての歌でしたが、バックの映像にはばってん荒川さんの元気な姿が映し出されていました。

2007年7月16日月曜日

荒尾梨100周年記念コンサート  -7月16日-

荒尾梨は知る人ぞ知るメロンの様なジャンボ梨で新高という品種です。
僕の父の父、つまり祖父関島増男が荒尾にナシ園を開いた先駆者で、今年がちょうど100周年でした。父が代わって感謝状を受け取り、僕は歌を歌い、関島家三代にわたってのおめでたい日となりました。まだご存知ない人はぜひ食して下さいませ。うまかよ!


2007年7月15日日曜日

「生きたらよか」 -ばって荒川さんに捧ぐ-

「生きたらよか」が今日一人立ちします。
1997年発売のアルバム「セレナーデ」の1曲目に登場したのが、ばってん荒川さんが「帰らんちゃよか」を発表されてから約1年半後でした。それから、ばってんさんに敬意を表する意味で、島津亜矢さんが歌われるようになってからもシングルにすることは考えていませんでした。お二人のおかげで多くの方々に感動が広がったこの曲。昨年、ばってんさんが亡くなり、心底大事にされていた「帰らんちゃよか」の元となった「生きたらよか」を、僕自身が大切に歌い継ぎ、さらに多くの人に伝えて行くことがばってんさんへの恩返しと思い、ここにシングルとして発売することに致しました。
もう10年も経ちましたが、今回はあえて1997年当時の録音のままです。

0715