2016年9月27日火曜日

【 くまモン駅から~ かごんまでごあんど!】~ゆくさ おさいじゃったもした ~

【 くまモン駅から~ かごんまでごあんど!】~ゆくさ おさいじゃったもした ~
鹿児島が近くなったなぁ~。熊本から1時間です。約35年ぶりにご縁が復活ました。今年7月、8月と鹿児島で小さなライブを重ねて、10月1日はホールのコンサートをおこないます。今日はそのプロモーションでMBC南日本放送のテレビに出演です。ここも約30年ぶりの出演でしょうか。その時は、ラジオの超長寿番組で大人気の「城山すずめ」に出演させていただきました。当時の横山一彦ディレクターには大変お世話になったことを今でも思い出します。鹿児島の、薩摩人の心意気を感じます。甲突川のほとりに、島津家中興の祖、島津忠良の人の道を示した心得が書いてある説明書きがあった。その基本理念をわかりやすく説明した『いろは歌』がある。人の上に立つ者の覚悟や理論よりも実践を重んじる師弟教育の教典とされている47種の歌に詠み込まれた、実践主義を重んじた薩摩武士の精神がひしひしと伝わってくる。今の時代に忘れられたものがちりばめられている。ここは日本でも特別な聖地のような場所だと改めて感じる。もっともっと薩摩を知りたくなってきた。番組(ズバッと!鹿児島)は若い2人のキャスター(樺島彩・重盛赳男)が進める爽やかなものだった。10月1日のコンサートを丁寧に告知して頂、1人でも多くの人にコンサートに来ていただけることを願いつつ、大急ぎで鹿児島を後にした。これからさらに鹿児島とのご縁が深まることを祈り、期待したいと思う。屋久島や徳之島や種子島や与論島もまだまだたくさんだ…。










2016年9月24日土曜日

【 酒蔵のライブは酔いが回るなあ〜 】〜 酒に酔う 歌に酔う 人生に酔う 〜

【 酒蔵のライブは酔いが回るなあ〜 】〜 酒に酔う 歌に酔う 人生に酔う 〜
これまでの自分の人生をゆっくりと振り返る、しみじみとした秋のひとときでした。その時に、その時に、ぞれだけの人に、歌に、ふるさとに、家族に助けられたか… 。ありがとうございました。たくさんの思い出をいただきました。全てが宝物です。【関島秀樹】今日まで幸せに生きております。
今日も、あちらこちらからおいでいただきましてありがとうございました。滋賀に住んで22年。琵琶湖の反対側とはいえ、草津でのライブは初めてです。歴史ある宿場町。そして、長く続く滋賀の造り酒屋[太田酒造の“道灌蔵”]のファミリーヒストリーを感じながらのコンサートでした。(江戸末期に年貢米の“近江米”を有効に使うために酒造りをはじめ、その太田家の先祖である、江戸城を築城したことで有名な[太田道灌]の名前を付けた[道灌]という銘酒が作られたそうです。)素晴らしい酒蔵と酒の味と“おもてなし”でした。そして今夜の打ち上げの会場は、街道をちょっと入った町屋をそのまま生かした[ 木波屋雑穀堂]という味のあるお食事処。玄関で迎えていただいた粋な着物姿のおかみさん! 『関島さん、覚えていらっしゃいます?… 』「ドキッ!」いやはやなんとも、“人の縁とは、異なもの不思議なもの” で、20年ほど前に仕事をしてた〈 紅葉パラダイス 〉で一緒に司会をしていたグループの1人、[高嶋ひとみさん]ではあ〜りませんか❗️ まあ、素晴らしい料理に、器、日本酒の数々…。“滋賀の美味しいお酒”を広めてらっしゃるらしい。〈人にはよくしておくものです〉ね。ここ最近、草津に縁を作ってくれた、DJ、司会、女優、モデル、歌手…のマルチタレントの[宇野ひとみさん ]もご家族で来て下さいました。。明日日曜日には、初主演映画[Sapphire]の上映会があります。店を紹介してくれ、本日ゲストで歌ってくれた地元草津の[山田誠さん]と、他にもとにかくみんなが、みんなが僕の人生に彩りを添えてくださる。ありがとうございました。いい一日でした。
『草津良いとこ〜 一度はおいで〜』。おっと、これは群馬の草津温泉か!はははははは… 明日は東海玉高会だあ〜 また、いい出逢い、いいことがあるなあ〜













2016年9月19日月曜日

[ コン太・ポン吉のカード販売機 公演完遂‼️]〜 夢は再びフランスへ 〜

[ コン太・ポン吉のカード販売機 公演完遂‼️]〜 夢は再びフランスへ 〜
4公演全てが笑いと暖かい眼差しと拍手の渦に包まれて、大好評のうちに無事に終演!。“フレッシュ”は名古屋へ、僕は滋賀へと帰路に着きました。最終回の{長町市営住宅集会所]では、とうとう僕も出演させられてしまいました。すごく楽しかったよ! 久しぶりに役者魂が燃え上がりましたよ。ははははは…。でもみんな凄いよ❗️ 普段はほとんどない長距離の旅と慣れないホテルでの寝起き。睡眠不足の上、会場との移動と舞台セットの仕込み、バラしを繰り返し、三日間で4回公演のハードスケジュール。本当はクタクタで、雨模様の蒸し暑かったり、寒かったりで誰かが具合が悪くなってもおかしくないくらいの環境だったにもかかわらず、本番では疲れも見せず、ミスもなく、アドリブも飛び出して、回を重ねるごとにうまくなっていきました。さすがに24年のキャリアだね。出会ったのは20年ほど前。弟分の人形劇団[紙風船]が先だったね。応援歌の『風を下さい』を作ったら、2000年には世界人形劇フェススティバルのある“フランス”まで行って夢を叶えたね。今回は、その時にお世話になったフランス人を奥さんに持つ、伊藤さんご夫妻とそのお友達のスリランカ人と岐阜からも応援に来てくれました。長町では、地元の[歌と人形劇を楽しむ会]佐藤郁子さんのグループも賛助出演してくれました。遠く[福島相馬]からは、ご自分たちも東日本大震災で身内を亡くされたり、家を流されたりしながらも、たくましく頑張ってる山田さんと渡辺さんの二人の素敵な女性が、[磯部地区]の方々の〈熊本地震への義援金〉をわざわざ届けに来て下さいました。地元で歌や民話を朗読したりのマルチタレントの[静根いく]さんも飛び入りで手話を披露して下さいました。まあ、今回は本当に皆さんの力が結集して、奇跡のような素晴らしい公演と経験。新たな発見と素敵な出会いがちりばめられて涙涙だったね。本当に“フレッシュ”は凄い‼️《出来ない訳を探すより 出来ることに挑戦してみよう❗️
家族の皆さんも、舞台セットの運搬で車移動のスタッフも、皆さんお疲れさまでした。次は再びの“フランス”だで〜 ‼️

































2016年9月18日日曜日

【 5年半が過ぎた仙台 荒浜へ3度目の慰霊に… 】~ 公演の合間に“フレッシュ”と 訪れた ~

【 5年半が過ぎた仙台 荒浜へ3度目の慰霊に… 】~ 公演の合間に“フレッシュ”と 訪れた ~
荒涼とした何もない広々とした土地が続く。ここ仙台東部沿岸地域は災害危険区域ということで、住宅が建てられないのです。集団移住した後の皆さんの故郷の跡地の再開発が検討されている。震災1年後に姉[You子]と初めてここを訪れた時偶然お会いできた、荒浜地区で亡くなった186名のうち135名が檀信徒だったと言う[浄土寺]さんの中澤秀宣住職は、一周忌でお参りもできないと切ないということで、仮の本堂を造られていた。今もたくさんのお墓を修復され、来年の本堂再建に奔走されている。今回は、その近くに真新しい観音様と慰霊塔が建っていました。かつては賑わっていた[荒浜海水浴場]も今は寂しい。以前より2倍ほど高く、幅も広くなった防潮堤が海とふるさとを隔てている… 。ちょっと悲しい。まだまだ血の通った再生は遥か遠いという実感です。








二日目の[荒井東市営住宅集会所]と[蒲町コミュニティセンター]の2公演も好評のうちに無事終わりました。あと、明日が最終日の最終公演を残すのみです。台風や雨も心配ですが、まだまだみんな元気です。今日もありがとうございました。





2016年9月17日土曜日

【 なんとか無事に仙台に到着❗️】〜 いつも“フレッシュ”人形劇団と… 〜

【 なんとか無事に仙台に到着❗️】〜 いつも“フレッシュ”人形劇団と… 〜
名古屋の人形劇団“フレッシュ”と名古屋駅で合流。3連休の初日駅は大変な人。車椅子が二台。歩行がかなり困難なメンバーが3人。付き添いの親御さんと一緒に東京駅で乗り換えて仙台へ珍道中。体験してみないとわからないことがいっぱい。最近は車椅子への対応はJRも私鉄もかなり連携も取れ親切になってきました。それでも東京駅での東海道新幹線から東北新幹線に乗り換えはかなり大変でした。身体に障害のあるみんなは車両が一両違うだけで大変な労力です。それがエレベーターのあるところまで4両も5両も歩かなければいけません。最近は障害者のトイレもそうですが、“空いている時は一般の方もご自由にご利用ください”と親切に書いてあります。それが時に悪い方に作用して、エレベーターになかなか乗れません。最近は大きなスーツケースを持っている若い人も利用します。それにみんな急いでいるのでしょうが、障害者とわかっていてもなかなか道を開けてくれる人は少ないです。親切な東京駅の駅員さん達が、途中から車椅子を用意してくれて、40分の乗り換え時間でしたがギリギリで何とか乗ることができました。無事仙台駅について皆バンザイ❗️ 《まだまだ障害者の人がスムーズに旅行するのは大変なことです!》お年寄りもそうです。若い人が我先に椅子に座ります。席を譲るシーンを見ることが少なくなりました。
それでもみんなは疲れも見せず、最初の公演場所、[若林西市営住宅集会所]での公演を熱演し、無事終えることができました。24年前の旗揚げからずっと引っ張ってこられた、“団長”の[南寿樹先生]もずいぶん貫禄が出てきました。《皆さんに喜んでもらって、よかったよかった。お世話になりました。皆さんありがとうございました。》明日明後日と、仙台で3公演が続きま〜す❗️