2025年8月28日木曜日

【 2025 激夏を心に刻む❗️】 〜 忘れない!負けない!僕らはみんな生きている❗️〜

 【 2025 激夏を心に刻む❗️】 〜 忘れない!負けない!僕らはみんな生きている❗️〜

昭和100年の夏は早くから始まり、初めて体験する長く終わらない40度越えの酷暑!熱中症警戒アラート、2025大阪万博、米騒動、参議院選挙、関税交渉、ゲリラ豪雨、線状降水帯、戦後80年!沖縄尚学甲子園優勝❗️大谷翔平二刀流復活、水不足、物価高騰、オーバーツーリズム、○○ファースト、株価史上最高値、格差拡大、移民難民貧困食糧危機、地球温暖化、エネルギー問題、SDGs、LGBTQ、AI、sns詐欺、フェイク、なりすまし、誹謗中傷人権問題… …トランプ世界をかき回しノーベル平和賞渇望!… だけど戦争は終わらない❗️それでも僕らは生きている‼️ 辛いこと、嫌なこと、許せないこともありますが、この世に生きて、生かされて、大切な人、ものを守るため、自分の幸せを掴むため、誰かの、何かのために、楽しみを見つけながらしっかり生きていこうと思います‼️

⭕️近くにある琵琶湖畔の大きな幸せの木の下は絶好の避暑スペースです。蝉の声と打ち寄せる波の音。時々水に浸かって体を冷やします。





⭕️島津亜矢さんが『帰らんちゃよか』をセルフカバーして9月17日に発売されます。21年前に歌って下さった曲を新しいアレンジでもう一度歌ってくださるそうです。ストリングスオーケストラが入り、世界にも届くようなスケールの大きな仕上がりになっています。


⭕️いろいろ言われる。大阪万博ですが、それぞれの楽しみ方、発見、気づかされることがあるようです。現金は一切使えない、スマホやカードでの決済、予約のやり方などアナログ人間には大変ですが、将来はすべてそうなるのでしょう。若い人、特に子供たちには刺激になると思います。この暑さと待ち時間が耐えられる方は、どうぞ❗️








⭕️夏の風物詩も変わっていきそうです。でも、地域の花火やお祭りはやっぱり心が躍ります。最後は人と人とのつながりです… 心と心のふれあいです…。