2017年3月31日金曜日

【 清く 優しく 堂々と…まっすぐに生きて行きたい 】〜 龍馬暗殺から150年〜

【 清く 優しく 堂々と…まっすぐに生きて行きたい 】〜 龍馬暗殺から150年〜
[坂本龍馬夢ライブ]は、毎月京都伏見の[龍馬館]で行っています。大手筋商店街から、納屋町通りを抜け、竜馬通り商店街の一角にあります。今夜の打ち上げは時々お邪魔する食堂[富士]です。ご主人は宮崎の都城出身、奥さんは昔ダンサーです。今夜は打ち上げで若者と盛り上がり、Tシャツにサインを書きました(3/23)。








110回目の次回5月13日は、お昼開催です。ライブが終わってから近くを散策し、懇親会をしたいと思います。おいしい酒蔵がたくさんあります❗️
“スポーツマンシップにのっとり 正々堂々と戦うことを誓います!” [侍ジャパン][稀勢の里][サムライブルー] 春の選抜高校野球は大阪同士の決勝戦となりました。秀岳館(前身は 熊本の八代一高)も大健闘のベスト4でした。スポーツはたくさんの感動を与えてくれ、人生を教えてくれます。勝ちを目指してやるのですが、勝てばいいと言うものでもない。勝った後の態度が大切です。ひけらかすものではないと思います。(プロのパフォーマンスは別として)負けて学ぶものもたくさんあります。負けた後の態度がさらに大事です。勝負は負けることの方が多いわけですから…。「勝てばいい」「勝つためには手段を選ばない」「うけたらいいんでしょう」「売れたらいいんでしょう」「儲かるためには…」と言う風潮が普通に受け止められる。人生でも、商売でも、政治でも、人間関係でも…。目的のためにはと…。「卑怯者!」「恥を知れ!」「男として恥ずかしくないのか!」「みっともない!」「親に、ご先祖様に顔向けができない」「お天道様に、世間様に恥ずかしい」「嘘をつくな!」「ごまかすな!」「人を悲しませるな!」「女の子には優しくしろ!」「お年寄りを大切にしろ」「孝行したいときには親は無し」「人に頭を下げるようなことをするな」「強きを挫き弱気を助く」… 説教臭くなるからもうやめましょう。でも昔は親や先生、年上の人にしょっちゅう言われ、人情、青春ドラマにはよく使われた言葉でした。勧善懲悪の鞍馬天狗や月光仮面…の物語。三益愛子の母子もの。そんなものに教えられ、影響を受けたものでした。もうそんな言葉をあまりきかなくなりました。嘘っぽいんでしょうか ? 時代に合わないのでしょうか ?必要がなくなったんでしょうか ? いや、今こそ、こんな声をかけたい人が増えてきたような気がします。
《 さぁ明日から4月です。新年度が始まります。お天道様に恥ずかしくないように歩いていきましょう。》

▼龍馬館ライブの詳細はこちら・・
https://www.facebook.com/events/188460071642455/