2016年4月26日火曜日

負けんばい 熊本‼️

【 負けんばい 熊本‼️ 】〜 頑張れる人は立ち上がりつつあります❗️ 〜
ほんの少しですが、熊本市内の繁華街に人の流れと話声が聞こえるようになりました。アーケード街のテナントも鶴屋百貨店(一部営業しているところもあります)も、ほとんど店は閉まったままですが、その周りにある飲食街は少しずつお店が開いてきています。心配して様子を見に来た方たちも、開いている店にちょっとうれしそうに、少し勇気をもらったように入っていかれる姿もありました。ライブでお世話になっている【CIB】も、14日の揺れでお皿やグラスやお酒類が棚から落ちて壊れ、やっと片付け終わり何とか並べ終えた後に、16日未明の2回目の更に大きな揺れでかなりの損害がありました(内野の店長のお話)。同じようなことがほとんどの店や家庭でそうだったようです。それでも何とかこの日に再開にこぎつけました。まずはこの店に出演している地元のアコースティックのミュージシャンの弾き語りライブで復興の第1歩です❗️ 僕も飛び入りで参加させていただきました。


その後、僕の玉名高校の一つ先輩で熊本市内でいくつも店を経営されている[岡田信之さん]の三年坂にある[らむね堂]と[コベントガーデン]も『今日からやるばい❗️』と言う声を聞いて、励ましに参上しました。水の都熊本と熊本城の最後の勇姿を紹介したNHKの【ブラタモリ】。その時[タモリさん]も食事に立ち寄ったという[らむね堂]の水田店長も、自宅は被災で大変な状況にも関わらず「皆さんに早く元気を取り戻してもらうために❗️」とスタッフ共々頑張っています。

【 がんばるバイ 熊本‼️】【負けんばい 熊本‼️】です。とは言え、大きな被害を受けたり、いまだに避難されている方々の状況はまだまだ大変です。

行き慣れた熊本市内を歩いてみました。昨年復活した[長崎次郎書店]は緑の紙が貼られ大丈夫だったようです。



一方昨年の今ごろ、父の叙勲で大変お世話になった[工藤商会]さんはビルが崩壊していました。

今年の春の叙勲はどうなるでしょうか…。両親もお世話になっている[出田眼科]さんは昨日から診療を始められました。


周りは明治時代の貴重な家々が多く、かなりの損傷です。


応急危険度判定士のグループとあちこちですれ違います。


秋津町にある関島橋ではなく[間島橋]です。大きな段差ができていて、しばらく通行止めになっていました。





ゴミがいたるところに山積みになっています。



熊本城の東側に続く土塀の1部が壊れています。天守閣の姿を見るのも辛いです。